AM 散歩 井頭公園 PM 椅子ヨガ 活動日誌

AM 散歩 井頭公園 PM 椅子ヨガ

午前中は井頭公園に散歩。紅葉が見頃で気温も高く散歩日和でした。皆さん気分転換できたでしょうか。 午後は椅子ヨガ。イライラしているときは肝臓が弱っていると東洋医学では言われているそうです。わき腹を伸ばすと肝臓も刺激されてとっても気持ちよかった。いらいらしているのでしょうねえ・・。 いつもながらヨガをし…
AM:創作~レジン~、PM:心理プログラム~自分研究~ 活動日誌

AM:創作~レジン~、PM:心理プログラム~自分研究~

午前中は創作で、今回はレジンでした。レジンとは、透明な液状の樹脂で、紫外線に当てることで固くなるという性質を持った素材です。今回はクリスマス感のあるアイテム(マスキングテープ)や作品としてツリーが登場するなど、早くも年末を感じさせるプログラムでした。 午後は心理プログラム~自分研究~でした。心理士に…
AM クリスマスリース作り            PM 心理プログラム・創作 活動日誌

AM クリスマスリース作り            PM 心理プログラム・創作

街中や商業施設はクリスマス一色です。デイケアもその流れに乗りリース作りを。メンバーさんデザインや材料等悩みながらも素敵なリースが出来上がりました♪メンバーさんの作品をみて自然にテンションがあがりましたね 午後のプログラムは「苦手なあの人との付き合い方」をテーマトークに。メンバーさんからも体験を含め様…
AM:農作業、PM:ヨガ~椅子ヨガ~ 活動日誌

AM:農作業、PM:ヨガ~椅子ヨガ~

午前中は農作業で、旧・東沼小学校(現・西真岡つむぎクリニック)まで行ってきました。今回は小松菜の種まきを行いました。プロ(農家さん)の監修のもとでの種まき実施になります。いろいろなコツなども教わり、とても刺激的で勉強になる時間を過ごせました。 午後はヨガでした。今回は椅子ヨガで、その名のとおり椅子に…
プログラム変更のお知らせ(11/28金) お知らせ

プログラム変更のお知らせ(11/28金)

11月のデイケアプログラムに変更があるためお知らせいたします。 11/28(金曜日)ですが、午後のプログラム「かる~い運動」が「農作業」に変更になります。 また農作業は西真岡アクセプトクリニックに移動しての作業になります。また本プログラムですが移動する際の車の都合上、定員がありますので、参加ご希望の…
AM:コラージュ、PM:認知行動療法~ストレス対処法とセルフケアプラン~ 活動日誌

AM:コラージュ、PM:認知行動療法~ストレス対処法とセルフケアプラン~

午前中はコラージュでした。本日のテーマは『紅(くれなゐ)』でした。紅葉とかけたテーマではありますが、それにとどまらず、自由に連想するものを作品にしていただきました(某伝説的ロックバンドももちろんOK)。「むずかしい」といって悩まれる方も多かったですね。 午後は認知行動療法でした。今回は「ストレス対処…
AM パン作り(リンゴ・カスタードパン)      PM 創作 考え方を工夫しよう・マインドフルネス 活動日誌

AM パン作り(リンゴ・カスタードパン)      PM 創作 考え方を工夫しよう・マインドフルネス

秋の果物リンゴを使い、カスタードクリームもお手製にしたものを巻き込みました。巻き込むときにクリームをよくばると大惨事になってしまいますが、みなさん上手に成形されていました。焼き上がりも綺麗な焼き目がつきました。 熱々を頬張るのも冷やして食べるのもどちらも美味しいと思います。来月のパンはなにかしら~。…
AM:創作(選択)~PM:セラピーヨガ 活動日誌

AM:創作(選択)~PM:セラピーヨガ

暖かい日差しのもと、集中して創作の時間。 それぞれがそれぞれのペースを大切にゆっくりした時間を過ごせたのではないでしょうか。 筆者の刺し子は、糸がからまること3回。そのたびに糸をほどいてやり直し。でも、それも悪くない時間です。 目の前の作業に集中することはいろんな良い効果があると思いますが、余計なこ…
AM:書道、PM:おやつ作り~フロランタン~ 活動日誌

AM:書道、PM:おやつ作り~フロランタン~

本日午前中は書道でした。今回のテーマは『カルチャー』です。11月3日が文化の日だったので、今回、このテーマになりました。カルチャー、つまり“文化”ですが、非常に幅広い事柄を含むことから、何を書こうか迷っている方も多かったように思いました。しかし幅広いだけに、個性的な作品も多く生み出されました。 午後…
パンの試作日(リンゴカスタードパン) 活動日誌

パンの試作日(リンゴカスタードパン)

来週のパン作りプログラムに向けて、今日は月に1回の練習日。 パン作りにとって、この練習がとっても大切。レシピや作業工程を見直したり、翌月のレシピを決めたりなどなど・・・意外とやることが多い。 来週のパンと翌月の検討中のパン 2種類作成。 生地作りだけでなく、カスタードやリンゴの準備も行う予定。 今日…