活動日誌

AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~ 活動日誌

AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~

本日、午前中はコラージュでした。雑誌から切り取った記事を画用紙に貼り付けて作品の方を仕上げていただきました。本日、新年一発目のコラージュで、今回のテーマは『2025』でした。このテーマから自由にイメージを膨らませていただきました。みなさま、苦戦されているような印象でしたが(笑)、思った通りの作品は作…
創作(石粉粘土)/椅子ヨガ 活動日誌

創作(石粉粘土)/椅子ヨガ

金曜日にしては珍しく創作で石粉粘土のプログラムでした。年末の石粉粘土では今年の干支やお正月にちなんだものを作りましょうといことでおこないました。が、今回はテーマは特に設けず好きなように作品を作りましょうと自由に創作してもらいました。お正月にちなんだものや、かわいいと思ったものなど思い思いにみなさん集…
AM:書道~書き初め~、PM:おやつ作り~スノーボールクッキー~ 活動日誌

AM:書道~書き初め~、PM:おやつ作り~スノーボールクッキー~

本日、午前中は書道でした。今回のテーマは『書き初め』でした。今年一発目の書道プログラムになります。なんとなく作品の出来によって、今年一年の良し悪しが決まってしまいそうな、そんな根拠のない緊張感があったような気がしました(笑)。みなさまの筆を持つ手に力が入っているように見えたのは気のせいでしょうか? …
外出 初詣 / 自主活動 活動日誌

外出 初詣 / 自主活動

今年最初のデイケアは外出プログラムでした。毎年恒例、LRTに乗車し二荒神社への参拝です♪ 寒さもありましたが無事参拝をしおみくじも引き、駅ビルでランチをし、新しくコーヒー豆も購入してクリニックに戻りました。スタッフの万歩計を見ると8千歩程度、新年明けにはちょうどいい運動に 自主活動組はペーパークラフ…
AM:創作~レジン~、PM:振り返り 活動日誌

AM:創作~レジン~、PM:振り返り

本日、午前中は創作で、今回はレジンを行いました。レジンとは、透明な液状の樹脂で、紫外線に当てることで固くなるという性質を持った素材です。型(モールド)に入れるなどして、好きな形に成形することができます。今回、クリスマス仕様の型を、新たに導入しました。少しでもクリスマスな雰囲気を楽しんでいただければと…
パン作り(ピザ)/創作 ペーパークラフト・ボードゲーム 活動日誌

パン作り(ピザ)/創作 ペーパークラフト・ボードゲーム

本日のパン作りはクリスマスにちなんでピザを作りました。生地を丸く伸ばす行程が以外に難しかったです。パンは生き物といわれるように生地が動いて丸くならない!苦戦しながらも生地を完成させ、好きな具を乗せて焼き上げました。それぞれの好みが出ていて、具沢山のピザ、シンプルピザなど様々。どれもとっても美味しそう…
AM 写経・丸シールアート・絵手紙/ PM 椅子ヨガ 活動日誌

AM 写経・丸シールアート・絵手紙/ PM 椅子ヨガ

師走と言わんばかりにせわしなさを感じる毎日。それは私だけなのかなーと思ったり。みなさんはいかがですか?そんな時こそ立ち止まり、静かな環境で作業を行うことで集中できたり周囲を見渡せる余裕が出るのかなと感じました。 午後のヨガも。こんなせわしない時期だからこそゆっくり呼吸し体を大きく動かし。心と体と向き…
AM:さんぽ~LRTで行こう~、PM:創作~石粉粘土で作ろう 年末Ver~ 活動日誌

AM:さんぽ~LRTで行こう~、PM:創作~石粉粘土で作ろう 年末Ver~

本日、午前中のプログラムは『さんぽ』でした。今回もLRTに乗って、清原工業団地の緑地帯に向かいました。約50分ほどでしょうか。参加されたみなさんと、のんびりお話をしながら、緑地帯の散歩コースを歩きました。前回同様、天気にも恵まれ、とても日差しが心地よかったです。みなさん、筋肉痛になってませんかね??…
AM アロマ・デ・ヒーリング/ PM 心理プログラム 活動日誌

AM アロマ・デ・ヒーリング/ PM 心理プログラム

皆さん。先週末ふたご座流星群がピークだったのご存じでしたか?知っていた私は、今年はいくつ流れ星見られるかワクワクしながら夜を迎えましたが、あの寒さと風と眠さに負けてしまい。今年は何一つ願い事が出来ず終わってしまいました。16日以降は観測できればラッキーとのこと、チャレンジしてみるのもありかもです°˖…
AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~ 活動日誌

AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~

午前中はコラージュでした。雑誌から切り取った記事を、画用紙に貼り付けて作品に仕上げていただきました。今回のテーマは『煩悩(ぼんのう)』です。煩悩——それは端的にいえば欲望のことで、仏教的には人間を苦しめる原因と考えられているようです。煩悩には、『三毒』と呼ばれる3つの根本的煩悩があり、その3つは、行…