活動日誌 10 10月 2025 AM:軽農作業、PM:ヨガ~椅子ヨガ~ 本日、午前中は軽農作業でした。今回は西真岡つむぎクリニック、つまり旧・東沼小学校に行ってきました。畑はグラウンドにありますが、長方形の小さな畑が、小さな池の中にある島(?)を中心に放射状に並ぶという、特徴的な配置をしていました。天気にも恵まれ(恵まれすぎるくらい)、暑い中での作業となりました。 午後… 続きを読む
活動日誌 8 10月 2025 午前:美味しい漢方~午後:創作 ランタン作り 新米の季節です。 今日のデイケアでは、新米をおにぎりにしていただきました。 具材はしゃけとしそ昆布 食養生的に理解すると、しゃけは体の冷えに効果があります。 また、しそは風邪などに効果を発揮します。 スープはじゃがいもと豆のスープで、これは気を補う効果があります。 題して「補気補気スープ」。 気とは… 続きを読む
活動日誌 6 10月 2025 AM 創作(選択プログラム) PM モルック・自主活動 赤とんぼを見かけました。そんな季節なんですね、気温は相変わらずですが 午前は手芸の選択プログラム。ひたすら針を運んだり羊毛フェルトを形にしたりと。集中したり無心になって活動しました。出来上りは写真を見てください♪ 午後は久しぶりに野外でモルックを(≧▽≦)初めて参戦するメンバーさんもいましたが、ルー… 続きを読む
活動日誌 3 10月 2025 AM 写経 / PM セラピーヨガ 午前の写経は集中力はあったのですが、なぜか途中文字の太さも乱れ乱雑になり最後は諦めモードに。途中までは良かったのですがどこかで雑念が入ったのでしょうね。私と同じようなメンバーさんもいれば、最後まで集中し書き上げたメンバーさんも。ちなみ写真の写経はメンバーさんの作品です 午後はそんな雑念を払うかのよう… 続きを読む
活動日誌 1 10月 2025 AM:書道/コーヒークラブ、PM:おやつ作り 本日、午前中は書道とコーヒークラブでした。書道は今回『ハロウィン』をテーマに作品作りをしました。作品(下に掲載)を見て、「あーもうハロウィンか~」と時間の流れを痛切に感じた方も少なくないのではないでしょうか。書道と平行して行われたコーヒークラブですが、今回2回目の実施になります。雨の中ではありました… 続きを読む