お知らせ

AM ボードゲーム・ペーパークラフト         PM 心理プログラム・選択プログラム お知らせ

AM ボードゲーム・ペーパークラフト         PM 心理プログラム・選択プログラム

メンバーさんが持参してくれたボードゲームを楽しみました。初めて見るゲームばかでしかも奥が深い。ルールも新鮮で初見はやや戸惑いますが慣れてくると面白味が分かってくるんですね。週初めの良いウォーミングアップになりました♪ 午後の心理プログラムは初めての試み。少人数でテーマを決めての開催でしたがメンバーさ…
AM 健康講座~深呼吸と健康~/ PM セラピーヨガ お知らせ

AM 健康講座~深呼吸と健康~/ PM セラピーヨガ

無意識で繰り返される呼吸について知識を共有し、その後深呼吸とは…の講義に。皆さん日頃深呼吸してますか?息を深く吸い吐き出すことで、身体や自律神経に効果があります。リラックスしたいときにはぜひ深呼吸を 午後は呼吸を意識したヨガに。胸を大きく動かしたり、下肢のストレッチを行うことで呼吸しやすくなるそうで…
AM 椅子ヨガ / PM 選択プログラム お知らせ

AM 椅子ヨガ / PM 選択プログラム

稲刈りも始まり、新米もちらほら出てきました♪視覚的には秋ですが、気温が(>_<) 今どこまで動かせるか心地よさはどうなのか、自分自身の身体に問いかけながら受け入れながら。良し悪しを決めず。今の状態を受け入れ身体を動かしていけるのがヨガなのかなと。今日も心地よく身体を動かし気持ちも整えて 午後は…
AM:創作~レジン~、PM:振り返り お知らせ

AM:創作~レジン~、PM:振り返り

午前中は創作で、レジンを行いました。レジンとは、透明な液状の樹脂で、紫外線に当てることで固くなるという性質を持った素材です。型(モールド)に入れるなどして、好きな形にすることができます。この暑さのせいか、海の生き物など、なんとなく夏らしい作品が多かったような印象でした。 午後は振り返りでした。今月、…
AM 外出プログラム~県立美術館 動くゴッホ展/ PM 椅子ヨガ お知らせ

AM 外出プログラム~県立美術館 動くゴッホ展/ PM 椅子ヨガ

本日は久しぶりの外出プログラム、県立美術館で開催中の動くゴッホ展へ。多くのメンバーさんの参加してくれました。人気があるとは聞いていましたが、ここまで混雑しているとは(>_<)内容はとても見ごたえがあり、展示品によっては目が離せないほど見入ってしまう作品もありました。メンバーさん達も時間をかけて…
AM:コラージュ、PM:認知行動療法~活動と体調~ お知らせ

AM:コラージュ、PM:認知行動療法~活動と体調~

午前中はコラージュでした。コラージュとは、雑誌から記事を切り取って画用紙に貼っていき作品として仕上げたものをさします。今回のテーマは『涼』でした。前回(7月)のテーマは『激アツ!』だったので、今回は真逆のテーマになります。涼しげな作品から、目に優しい(?)作品まで、幅広い作品たちが完成しました。 午…
お知らせ:プログラムの変更について お知らせ

お知らせ:プログラムの変更について

今週のプログラムに一部変更があります。 5月2日(金曜日)の午前中の『軽農作業』ですが、雨予報のため、5月9日(金曜日)の午後に変更となりました。そのため5月2日の午前は、創作等の室内活動となります。 ※5月2日の午後ですが、もし天気が晴れや曇りだった場合、予定通りに『軽農作業』を行う場合もあります…
AM 年越しうどん/PM 忘年会 お知らせ

AM 年越しうどん/PM 忘年会

今年最後のデイケアすぴなーとなりました。沢山のメンバーさんの参加があり、午前はうどんを打ち、お昼に食し午後はビンゴ大会でした♪ 終わりの会終了後もメンバーさん達は時間まで残りコーヒーを淹れたり、談笑したり今年を振りかえったり、久しぶりの参加のメンバーさんと近況報告したりと。時間最後まで穏やかな和やか…
AM クリスマスリース作り/ PM セラピーヨガ お知らせ

AM クリスマスリース作り/ PM セラピーヨガ

底冷えのする金曜日。空も今にも降り出しそうな様子でした。 さて、去年もクリスマスリース作成しましたが、そこから1年経過しました。本当に早い、早すぎる(;'∀') 様々の材料を用いてリース作りをしました。材料の配置やカラーやデザイン。考え出すときりがないんです。どこで完成とするかも見極めが難しく。メン…