パン作り(クリームパン)・ストレッチ お知らせ

パン作り(クリームパン)・ストレッチ

午前中は、パンと言えばの王道クリームパンでした。第一段階の生地を丸めるところでは、みなさん手馴れてました。中のクリームは先生(元パン屋さん)が作った卵が強く甘いクリーム。みな好きなだけクリームを詰めていました。仕上げに卵黄を塗りアーモンドスライスを散りばめるところでは、それぞれの個性が出ており、顔の…
午前 セラピーヨガ   午後 おやつ作り~かき氷~ お知らせ

午前 セラピーヨガ   午後 おやつ作り~かき氷~

本日のデイケアすぴなーは午前は小澤先生によるヨガと、午後はかき氷を作り食しました。今日のヨガはやや動きが多く、でもすっきりした。良かったです。と感想頂きました。連日30℃以上の気温で身体もだるさを感じますが、ヨガで体調を整えるのはいいですね。ぜひ多くのメンバーさんに参加していただきたいです。午後は1…
AM:書道、PM:買い物、フリー 活動日誌

AM:書道、PM:買い物、フリー

午前中は書道でした。今回のテーマは『花火』でした。「素直にイメージしたもの書けばいいのに……」と誰かがツッコミを入れていましたが、ついつい捻ったことを書いてしまいがちでした(笑)。 午後は買い物&フリーでした。今週の金曜日のプログラム(おやつ作り)に向けて必要なものを買いに行きました。イメージ通りの…
午前 認知行動療法  午後 やりたい事やろう会準備 お知らせ

午前 認知行動療法  午後 やりたい事やろう会準備

午前の認知行動療法はPSW大垣による、「自分を助ける考え方」についての講義でした。メンバーさんからはなるほど。と思うような意見や発表もありとても有意義な時間でした。この講義をきっかけに、少しでも自分の考え方に変化をもたらしてもらえればと思いました。午後のプログラムもやろうの会の話し合いでしたが、人数…
セラピーヨガ・苔テラリウム お知らせ

セラピーヨガ・苔テラリウム

午前中のセラピーヨガでは、ゆったりとした動きや身体を伸ばす動きを多く取り入れてくださいました。 梅雨時期のムシムシとした暑さや、雨のどんよりとした空でなんとなく鬱々としがちでしたが、賢者のポーズという前向きになるポーズをとり、気分がゆっくりと上向きになることを実感しました。 午後の苔テラリウムでは、…
AM:料理、PM:創作~レジン~ プログラム

AM:料理、PM:創作~レジン~

午前中は料理でした。本日はオムライス、ポテトサラダ、コンソメスープでした。今回もメンバーのみなさんの取り掛かりが早く、あっという間に完成してしまいました。美味しいだけでなく、コンソメスープのソーセージが、タコさんになっているなど(下の写真3枚目)、アレンジも加えられていました。 午後は創作で、レジン…
パン作り~はりねずみパン~・振り返り お知らせ

パン作り~はりねずみパン~・振り返り

今回のパンはただのチョコパンではなく、ひと手間加えたチョコパンを作りました。 名付けてハリネズミパン! チョコクリームを包み生地にハサミで切り込みをいれ、 ハリネズミの目の部分はチョコチップ、耳はアーモンドスライスで! アレンジとしてお化けのパンもありました。ハリネズミの針に個性が出ていたり、まった…
午前:セラピーヨガ 午後:好きなことやろうの会 お知らせ

午前:セラピーヨガ 午後:好きなことやろうの会

午前のヨガは、小澤先生がメンバーさんの身体の気になる場所を聞き、その症状に合わせたポージングを組み入れてくれました。ヨガ終了後は身体も心もすっきりしながら、眠気も同時に押し寄せてきました。毎回思いますが、本当にヨガっていいな。午後は、以前からメンバーさんと計画し準備を進めた『好きなことやろうの会』で…
コラージュ、ミニゲーム(+買い物) 活動日誌

コラージュ、ミニゲーム(+買い物)

午前中はコラージュを行いました。今回のテーマは『雨』でした。梅雨のこの時期に最適なテーマかと思いましたが、本日はあいにくの快晴でした(笑)。なかなか難しいテーマでしたが、みなさまイメージ通りの作品はできましたか? 午後はミニゲームを行いました。『わたしたちまち』というゲームで、限られた情報から正しい…