AM ボードゲーム・ペーパークラフト・自主活動 /PM  認知行動療法・自主活動 活動日誌

AM ボードゲーム・ペーパークラフト・自主活動 /PM  認知行動療法・自主活動

週の始まり、しかも雨。気持ち的にエンジンがかかりにくい日でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。すぴなーは午前はボードゲームやペーパークラフト。午後は認知行動療法に自主活動でそれぞれ過ごしました。 デイケアには結構な種類のゲームがあるんです。今日はガイスターにオセロ、ブロックスでしたが静かに各ゲー…
午前 セラピーヨガ/午後 モルック・自主活動 お知らせ

午前 セラピーヨガ/午後 モルック・自主活動

本日のヨガは大きな動きが多く、背筋がシャッキと伸びほんと姿勢が良くなった感じがしました。でも日常に戻るとすぐダメですね(>_<)やはり継続が大切なんだよなと毎回思います。午後は近所の公園でモルックをしました。なかなかモルック人気なんです。2試合しましたが接戦というのもありかなり盛り上がりました…
AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~ 活動日誌

AM:コラージュ、PM:心理プログラム~自分研究~

午前中はコラージュを行いました。本日のテーマは『初夏』でした。暖かくなってきたこの頃、このテーマは個人的に「ぴったりじゃないかな~」と思いましたが、いかがだったでしょうか。完成した作品も、見ていて楽しくなるようなものばかりでした。 午後は心理プログラムでした。今回はフロイト(精神分析学の祖)の後継者…
AM:おやつ作り、PM:書道 活動日誌

AM:おやつ作り、PM:書道

午前中はおやつ作りで、型抜きクッキーを作りました。今回、プロのパティシエの先生にご指導いただきながらの作成になりました。とても丁寧にわかりやすく教えていただき、楽しく作業することができました。下の写真のような、かわいらしい型抜きクッキーが完成しました。とても美味しかったです。 午後は書道を行いました…
セラピーヨガ・散策(瑞穂の自然公園) 活動日誌

セラピーヨガ・散策(瑞穂の自然公園)

午前中のヨガは、いつも通りメンバーさんの今の体の悩みを聞いて下さり、悩みに沿った動きを取り入れてくださいました。終わった後は、眠気がスッキリしたり、身体の動きが良くなったりそれぞれの身体のメンテナンスができたようです。自分もいつも左に偏っている身体が気になり、隙間時間に行うと良いという簡単な動きを教…
AM:創作~レジン~、PM:振り返り 活動日誌

AM:創作~レジン~、PM:振り返り

午前中は創作で今回はレジンを行いました。使用するのはUVレジンで、透明な樹脂を型に流し込み、紫外線を当てることで固めます。今回も自由に作品を作っていただきました。やはり、上手く固まらないといった声が聞かれました。今後も色々試行錯誤していきたいです。新しい型(モールド)も揃えていきたいですね。 午後は…
パン作り ~ガレット・デ・ロア~ 活動日誌

パン作り ~ガレット・デ・ロア~

 今日のデイケアは、午前と午後を通してのプログラム ”パン作り” でした。 メニューはメンバーさんからアンケートをとり、ご希望が多かった”ガレットデロア” 以前作ったことがあったので、今回はやや趣向を変えた作業工程で作りました。 ガレットデロアに加え、さらに余った生地でアンパン作りにもトライ 皆さん…
軽農作業・椅子ヨガ 活動日誌

軽農作業・椅子ヨガ

午前中は農作業ということで、法人系列の畑に先月ジャガイモの種うえをした場所に行ってきました。今日は草むしりかなと思いきや、葉が伸びてきたジャガイモを別の場所に植え替える作業を行いました。強風で土ぼこりが舞うなかでの作業はみなさん大変だったと思います。 終わった後にキリンカフェでのお茶タイム。喉を潤し…
AM:料理、PM:創作~石粉粘土~ 活動日誌

AM:料理、PM:創作~石粉粘土~

午前中は料理でした。今回はオムライスを作りました。作るの初めてという方もいらっしゃいましたが、サクサク進行していきました。※ちなみに写真の緑のものは卵焼きです。 午後は創作で、今回は石粉粘土を行いました。石粉粘土とは、石を砕いて粉末状にしたものを特殊な接着剤に混ぜたもので、乾くと石膏のように固まりま…
AM セラピーヨガ・自主活動                 PM 絵手紙・自主活動 活動日誌

AM セラピーヨガ・自主活動                 PM 絵手紙・自主活動

今日は暖かさを通り越し暑さに。クリニック周囲も桜吹雪が舞っています。あっという間に春が駆け抜けていく感じですね。 午前はセラピーヨガでした。徐々にヨガの参加人数も増えメンバーさんがヨガの良さを感じてくれて嬉しい反面、活動スペースに限界が出てきたのも正直なところです。しかしヨガをやりたくて来てくれてい…